私の父が74歳から水彩画をはじめて、75歳に書いた作品です。

作品名:『水路閣』
京都の南禅寺境内にある日本遺産、琵琶湖疏水の水路橋です。
レンガ・花崗岩造りのアーチ型の橋脚が美しく、上部には水が流れています。
景観に配慮し設計デザインされたとのこと。
レンガのタッチが素晴らしいですね。
私の父が74歳から水彩画をはじめて、75歳に書いた作品です。
作品名:『水路閣』
京都の南禅寺境内にある日本遺産、琵琶湖疏水の水路橋です。
レンガ・花崗岩造りのアーチ型の橋脚が美しく、上部には水が流れています。
景観に配慮し設計デザインされたとのこと。
レンガのタッチが素晴らしいですね。