キャンプをより楽しむために
BBQでお肉、野菜は色々と用意すると思いますが、今回はBBQを彩る食材の数々をご紹介します。特にお肉だけだと肉疲れをしてしまい、『しばらくお肉はいいや…』となってしまう事もあるかと思います。そこで今回はもっとBBQを楽しめる様にお肉以外の美味しいお取り寄せ食材のご紹介もさせて頂きます。
みんなで楽しく、あるいはソロで、素敵な時間を過ごす一助になればと思います。
もちろんBBQやキャンプだけではなく、家でもお楽しみ頂けます。
みんなに喜ばれたオススメお取り寄せ品4選
1)蟹
ますよね 棒肉100% 生ずわいかに棒ポーション 900g (16~22本) 特大5L
海鮮系はBBQでも定番ですが、こちらの蟹は既に殻が剥いてあり、大変食べやすい状態
になっております。流水で素早く解凍することが出来ますが、品質を担保する為に薄い
氷の膜で覆われている為、それが溶け切るまで解凍するのが良いです。
私のオススメは特大L5です。それ以外のサイズもありますが、焼きガニにすると、
身が縮みますので、大きい方が迫力があり、贅沢感を味わえます。
調理時の注意事項としては、解凍しすぎたり、製品がオススメしない解凍の仕方を
すると、味が落ちたりする事もありますので、ご注意ください。
また、刺身でも行けるほどの鮮度ですので、火の入れ過ぎは禁物です。
(縮む上に硬くなります。)
また、炭火で焼く時は、水が少し出ますので、鉄板などの上で焼くのが良いです。
ある程度キチンと調理できれば絶品です。
2)ホルモン
伊達のくら 国産牛 大トロホルモン
安くて美味しいホルモンです。臭みもなく、味もバラエティに富んでいます。
少し少なめに小分けされており、ソロでも持て余す事なく使う事が出来ます。
こちらも冷凍ですが、そんなに神経質に解凍しなくても味は美味しいままかなと
思います。気にするポイントは火の入れ加減です。
味は変わりませんが、ホルモンなのでかなり身が小さくなります。
炭火でも良いですが、タレ付きなので、鉄板などを使っても良いかなと思います。
3)もつ鍋
伊達のくら もつ鍋セット 九州醤油スープ (2~3人前)
私のイチオシは、醤油だしです。昆布とホタテで取った大変美味しい出汁です。
冬のキャンプはもちろん、ご家庭で普通に鍋にして頂くのもオススメです。
別でもやし、ニラを用意する必要がありますが、シンプルにそれで食べても良し。
お好みであげなどの具材を追加しても良いと思います。
ホルモンも処理がしっかりされていて、臭みも全然なく、しつこくもないので、湯引き
などしなくてもあっさり美味しく頂けます。(湯引きしてもOKです)
また、この鍋の最大の魅力は出汁なので、〆のチャンポン麺がまたたまりません。
ご飯も合うので、どんどん進みますが、是非チャンポン麺の分はお腹を空けておいて
頂けると良いと思います。
注意事項は炊き過ぎです。あまり炊いてしまうと味が濃くなるので、土鍋を利用する
か、BBQやキャンプの際には、水を足す等が出来るとより美味しく頂けるかなと
思います。
4)さわらのたたき
はまゆうのサワラのたたき
これめっちゃうまいです。小豆島の漁師Youtuberはまゆうさんの商品なのですが、
さすが、美味しい魚の食べ方をよくご存知なんだなぁと感激しました。
彼の一押しレシピのサワラの森が絶品です。
(ネギやみょうが、しそ、ゴマなどをさわらが見えなくなるくらい豪快にたっぷり
乗せます。ご本人も仰ってますが、“見えなくなるくらい”が本当にポイントです)
是非一度ご賞味頂ければと思います。
まとめ
いかがでしょうか?BBQではあまり考えた事のない食材もあったのではないでしょうか?
少しだけいつも違うメニューがあると、より楽しめるのではないかと思います。
また、やはりお取り寄せですので、いずれも冷凍です。解凍や火入れなど、
少し調理に気を使って頂けると最高に美味しく頂けると思います。
専門的な技術が必要な訳ではないので、出来る範囲で楽しんで頂けたらと思います。
皆様のBBQやキャンプがより素敵なものになれば幸いです。